エントのお仕事

最初に個々のお子様に合わせた支援スケジュールを作成いたします。
0歳から小学校入学までの、発達に心配のあるお子様や障がいを持ったお子様の療 育支援を行っております。お友達とのコミュニケーションや日常生活の自立支援や機能訓練を通して、お子さまの成長・発達をサポートいたします。

 


お子さんの得意・苦手を評価し、得意はさらに伸ばし少しずつ苦手な部分を改善していきます。 1対1で課題に取り組み、ことばを用いたコミュニケーションができるように支援していきます。
難聴・ことばが遅い
発音がおかしい(カ行やサ行がタ行に置き換わっているなど)
落ち着きがない・人の話がきけない・気持ちの切り替えが難しい etc

個別から小グループまでお子さんの状況に合わせて課題に取り組んでいきます。
楽器や歌などの音楽を用いて「きく」・「みる」・「はなす(歌う)」というコミュニケーションの土台を築いていきます。

2~6人の小集団で遊びやゲームを行い、「きく」「みる」「はなす」の言語・認知とルールなどの社会性を学びます。

お子様の年齢・発達によってグループを分けて、興味・関心・意欲を引き出しながらことばの発達を促していきます。